投稿はありません

アイルについて

子どもたちに自信の未来を描いてほしい気持ちから、「I will」=「I’ll」を語源とし教室の名前をAILU(あいる)と名づけました。
私たち大人が子どもに「こんな子に育ってほしいな」という願いをもつように、子ども達自身が「自分はこんな風になりたいな」という希望ビジョンをもてるようなサポートができる教室でありたいと願っています。

  • 子どもに良い教育を受けさせてあげたいけど、何を選べば良いか分からない
  • 乳幼児期から親子で通える習い事がなかなか見つからない…
  • 子育てに不安なこと、心配なことがある
  • なかなかうちの子喋ってくれないな・・・

\大丈夫です!/
「アイル」は、そんな保護者の方に選ばれています。

アイルが選ばれる
3つの理由

アイルの特長

Feature

01

UNOKYOメソッドに
基づいた脳の育み

脳の発達が最も著しい乳幼児期に特化した、右脳も左脳も育てるプログラム。
講師はUNOKYOインストラクターの資格を所持しており、右脳教育をベースにレッスンのカリキュラムを構成しています。

Feature

02

UNOKYO
オリジナル教材を採用

多数の教育現場で採用されているUNOKYOオリジナル教材を導入。
UNOKYOオリジナル教材は、国産のヒノキを中心に作られており赤ちゃんも安心して使えます。

Feature

03

経験豊富な講師

多様な背景を持つお子さまへの指導経験が豊富。
安心して自分の能力を発揮できる環境を作り、お子さまそれぞれの潜在能力と才能を引き出します。

これからの未来を生きる子ども達に、私たち大人は今何ができるでしょうか。

AILUは子どもたちが安心して自分の能力を伸ばせる、好奇心が刺激される、自分に自信をもって成長し続けられるお手伝いをさせて頂く場所。
AILUでのレッスンを通して、新たなお子さまの一面、好きな事、得意な事を見つけてあげませんか?
「アイルに来ると安心する、アイルに行くのが楽しみ!」こんな風に子ども達に思ってもらえる教室であり続けたいです。

子どもは生まれながらにそれぞれの能力や才能をもっています。
私は子どもたちが安心して自分の能力を伸ばせる、好奇心が刺激される、自分に自信をもって成長し続けられるお手伝いを右脳教育を通して実現したいと考えています。
「アイルに来ると安心する、アイルに行くのが楽しみ!」こんな風に子ども達に思ってもらえる教室であり続けたいと思っています。

レッスン内容

スキャモンの発育曲線
スキャモンの発育曲線

知恵
記憶・図形・パズル・空間認識・イメージトレーニング

文字
ひらがな・かたかな・語彙・言葉遊び・音の理解・読み書き・暗唱


数唱・順序・概念理解・比較・数の合成・分解

※対象年齢に応じて内容は異なります。


〒708-1205 岡山県津山市新野東1820-29
高野駅から車で13分、津山駅から車で30分
駐車場あり
定休日は設けておりません。
お問い合わせのお電話は、いつかけていただいても大丈夫ですがレッスン中などで出られない場合がございます。その際は、着信を確認し次第、必ず折り返しご連絡いたします。